nariのエンジニアリング備忘録

SRE/Devops/AWS/自動化/IaC/Terraform/Go/DDD など

2020の振り返り/2021の抱負

はじめに

こんにちは。都内でエンジニアをしている nariです。

去年に引き続き、今年2020の振り返りをして行こうかなと思います。

一言で言って仕舞えば、withコロナでのリモート生活(3月から一度も出社していない)のリズムが掴めず、最後の最後に掴みはじめた順応/準備の一年だったという感じですね。

全然成果が当初の期待値には達してないですが、向き合い来年の糧にするためにつらつら書いて行こうと思います。

↓去年の記事

fukubaka0825.hatenablog.com

時系列で振り返る

1月

SRE NEXT開催したり、転職活動したり、業務ではUSプロジェクトの進行したりIaC推進したりしてました。

特にSRE NEXTでは様々な人から多くのものを学べたり転職の転機になったり、自分の人生全体でもとても大きな出来事となりました。

2月

私のweb系への転職のきっかけとなったしがないラジオに出演し、web転職から今楽しく働けているのはお二人のおかげですという話ができた。

話し足りなかったしSRE担ってからの話もしたいのでまた遊びに行きたい。

3,4月

Web developer -> SREへのロールチェンジ。

転職。Pairsが好きだったのでマジ嬉しかった。お金も結構上がった。そこらへんの生々しい話が聞きたい人は密をさけながら飲みに行きましょう。

www.wantedly.com

5月

SRE Lounge、初のオンライン開催をしました。

初のファシリと全体コーディネイターをやりました。結構念入りに計画して様々なメンバーにサポートしてもらい、及第点の出来にはできたと思います。

しかしもともとこの勉強会自体において懇親会でのコネクションが非常に重要な要素だったので、これはちょっとオンラインになってからはやり方をがらっとかえんと運営のモチベーションも保てないなと思いました。案の定これっきり2020の開催はなし。

6,7,8月

仕事以外生産的なことは何かした記憶がない。体がずっと重かった。

去年から引き続きニューヨークを筆頭にしぬほどお笑い芸人のYouTubeとアニメや漫画をみていました。後加藤純一の配信。生きる希望。

今年みて一番よかったアニメは映画だけどリズと青い鳥、漫画はぶっちぎりでチェンソーマン。

9,10,11月

1年半くらいすんでいたギークハウス新宿からgoodroomのホテルパスを使ってワーケーション勢になりました。

www.goodrooms.jp

温泉入り放題のホテルがあったり。しかもGOTOでほぼ半額で止まれたりしました。最高。これにかこつけて京都行ったり福岡いったりしました。

最近は新宿にべったり。由縁という宿が雰囲気含め最高です。

来年は北海道に長期滞在しようかなとぼんやり考えてます。

12月

Oculus Quest 2をなんとなく買って、Vの民になりました。これが大当たり。

Amazon.co.jp: Oculus Quest 2—完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット—64GB: ゲーム

fitxrというソフトで運動不足解消 and 自律神経も安定。VR Fitness最強。 VRChatの表現からクリエイティブの力の吸収。活力を取り戻しました。

カテゴリー別に振り返る

業務

基本Go/Terraformかいてプロセス全体の最適化(主にSelf-Service化だったり、Infra Develiry Process刷新だったり)をがんばった。

そのほかにもPairs Engage基盤fargate移行、AWS ECR vulnerability scan and workflow作成、BotOps徹底、ポストモーテムTemplate/PlayBook(RunBook)導入したり障害対応システム復旧したり結構色々やった。ほかにやりたいことも無限にあるので切実に仲間を求めている。。

求人の詳細は以下の記事の終わりを参照。

medium.com

去年までの自分なら全てのタスクにアウトプットした記事を引用しているはずだが、そこまでの活力が今年はでなかった。。。

Security/Privacyの案件に後半半年くらいはだいぶ張り付いていたので、この観点でのデータへのアプローチはだいぶ勘所を掴んだ感じがある。ここら辺もっと深掘りしていきたい思いがある。 あと検証用のめちゃくちゃSQL書いた。今までで一番SQLを書いたとしかもしれない。

自己学習/対外アウトプット

ブログ/登壇/OSS活動/英語

ブログは5本...(去年は60本)お世辞にも多いとは言えない。

その他も全くと言っていいほど頑張れていないですね。

現在の弊社SRE Teamの状態がとにかく人を取らないといけない状態なので、自分が頑張って人を連れてくることも来年の大きな主眼の一つとなりそうです。

コミュニティ運営

SRE NEXTは大成功でしたが、SRE Loungeに関してはたったの一回の開催という結果になってしまいました。

chaspyさんとも飲みながら話したりしましたが、新たなスタイルを確立して行こうと運営メンバーと話をしています。

定期的な小規模イベント(SRE Loungeなど)、OBSの勉強をしはじめていて、配信を楽しむことで自分のインセンティブにしようと思っています。運営、登壇者のインセンティブ設計は開催しながら練っていく予定。

大規模イベント(SRE NEXTなど)についてはまだ全然自分の中で考えがまとまっていないです。

cloudnative daysさんが面白い試みをしていましたが、そういう試行錯誤の結果を参考にし、小規模イベントを継続開催しながら色々試行して行こうと思っています。

プライベート

健康面

とにかくフルリモートになってから家から出ないし動かない。体はどんどん重くなっていってました。

先述のようにここはVR Fitnessにすくわれた。12月から1日1時間を目安にやるようにしているが、整い方が半端ない。

ホテルパスでいつでも温泉に入れるのもでかい。全人類ホテルパスとOculus Quest買って使ってくれ。

仮想空間での表現との出会い

楽器をやめて、前職のクリエイター支援の会社をやめ、クリエイティブに触れる時間が大幅に減少したので、いつのまにか無意識に活力がゼロになっていた。

フジロックは中止だし、こんなに音楽ライブに行かない年も久々なくらいいけず、かなり乾いていた。

そんなときに、みんなVRChat上でギターリストMiyaviさんのLiveを筆頭にVRChat上でのカオスともとれる各々の斬新な表現に魅了された。音楽liveに関してはビジュアルは現実を超えれるので、課題は音。クラブにいった時の低温に殺される感覚とか、そこらへんの表現をどう組み込むかだと思います。どんどんアーティストがVR空間上でliveしたり表現していく世の中になってほしい。

自分自身のライフスタイルや職業選択の志向性である、時間と空間の制約を受けないという点がクリエイティブに結びついたこの感覚がすごく気持ちがよくてしっくりきたので、来年はもっと追い求めてみたいです。

リアル/仮想空間問わずいろんなものに触発されながら、VRChat上でアバターなりワールドなりちまちま作っていくことで表現欲的に精神安定につながりそうです。

まとめ and 2021の抱負

こう振り返ってみると今年は順応/準備の年でした。お笑い芸人とアニメと漫画に生かされ、ホテルパス(温泉)とVRに救われた一年だった。

あと転職は成功だった、成長産業でデータとトラフィックに溺れられてやりがいもあるし、なにより従業員のスループット最大化を目指してサポートをたくさんしてくれるとてもいい会社です。

12月くらいからようやくアフターコロナのリモート生活のリズムを掴みはじめた(遅い...)のと、忘れかけていたプライベートの充実の重要性を再認識できたので、来年は今年とは違い飛躍の年にできそうです。というかします!

業務、対外活動(登壇、コミュニティ運営、採用etc)、健康管理(ダイエット)、仮想空間での表現をそれぞれ頑張りたいです。後あわよくばお金周りのお勉強と英語も。 業務では特に、意思決定の質と量をもとめられているので、そこを意識しつつアプリ/データレイヤー改善をメインにふかぼっていく年へ。

それぞれ定量的な目標値を宣言したいところですが、無理はせずマイペースにギアを上げていきたいので今年は宣言しないこととします。(自分の中の目安となる目標値はざっくりあるが)

ここまで駄文読んでいただきありがとうございました。それではみなさま良いお年を!